2021年06月09日

~ 今日は ~

小学校へ家庭科のお手伝いに行きました。
5年生、手縫いの小物入れ。
「本返し縫い」「並縫い」「かがり縫い」などを使い分け小物入れを作りました。







「ムズい~」などと言いながらも、楽しんで縫って早く完成し、次の作品に進んで取り掛かってました。「縫い物好きになった‼」「めっちゃ楽しい‼」と言う声が聞かれ、子どもたちと家庭科の受業を通して触れ合う事が出来、私の方が嬉しくなった。

♡子どもたちと接してとても満たされた気分になりました。♡

  

Posted by ちゅんた at 23:21Comments(0)

2021年06月06日

~ 今日は ~

お義姉さんがスイカ畑の草取りをすると言うので、手伝いに行きました。




周りに敷いてある藁をかき分けスイカの苗を傷つけないように・・・雨上がりで抜きやすかったので捗りました。
3時間ほどでしたが、暑くもなく、心地よく作業ができました。

♡小さな花もつけ、これからの成長が楽しみです。何事もなく実を結びますようにー。♡
  

Posted by ちゅんた at 15:41Comments(0)

2021年06月04日

~ ちくちく ~

今日の作品・・・




牛乳パックの椅子。

♡4個分縫ってるけど牛乳パックが追いつかない。♡

  

Posted by ちゅんた at 23:24Comments(0)

2021年06月04日

~ 来ました~

今日、届きました。




コロナワクチン接種通知。思いがけなく早かった。

これで少しは安心出来るかなー?

宝島市からの案内が届き、接種希望の病院、医院を書いた封書を提出しただけー。
ニュース等では予約取るのも大変そうだけどー。パソコンもスマホもいらない。

♡小さな宝島の暮らしも悪くない♡  

Posted by ちゅんた at 23:18Comments(0)

2021年06月03日

~ 紫陽花~




紫陽花の絵手紙もどき・・・

風の季節から雨の季節に変わった事を告げる花ー紫陽花

早、6月ー。雨の似合う紫陽花の季節。若い頃はこの季節が好きでした。
今は、濡れたくない、ジメジメ嫌、洗濯物が乾かない、窓が開けられない、水害が怖いなど
等・・・現実視してしまう私がいます。


♡いつか遠い日の思い出を語る日が来るのかなぁ~♡  

Posted by ちゅんた at 22:22Comments(0)

2021年06月03日

~ 家しごと ~

今日は朝から




らっきょう漬けとコロッケ作りました。らっきょうの皮むき思ったより時間がかかり、子ども教室遅れそうになったけど・・・。

♡この頃、何をするにも時間を要します。♡

  

Posted by ちゅんた at 21:58Comments(0)

2021年06月03日

~ 今日は ~








今日から放課後子ども教室が始まりました。今年は19名でのスタート‼新メンバーも緊張の中ゲームなどに参加し和やかに過ごしました。

♡久しぶりの子どもたちはとても成長を感じました。また、楽しく過ごそうね♡  

Posted by ちゅんた at 16:45Comments(0)