2023年12月30日
~ お気に入りが・・・ ~

長年(7~8年?)愛用していた茶筒が壊れました~。
陶器市で一目ぼれして買ったのにー。
♡ほんとに「あ、」と言うまもなく・・・あ~あ残念!♡
Posted by ちゅんた at
20:50
│Comments(0)
2023年12月29日
~ 帰省 ~
いろいろあった一年もあとわずかで終わろうとしています。そんな中、帰省予定の姪の夫がインフルエンザに感染したとの連絡が・・・。姪ファミリーの帰省を何よりも楽しみにしていた義兄夫婦はがっかりしたことと思う。
「いっぱい用意してるから食べに来て~。寂しいから泊まってもいいけどー」と。
♡うちのお義姉さんはそんな人です。そして、私はそれに甘える人です。申し訳ないです。」
「いっぱい用意してるから食べに来て~。寂しいから泊まってもいいけどー」と。
♡うちのお義姉さんはそんな人です。そして、私はそれに甘える人です。申し訳ないです。」
Posted by ちゅんた at
22:47
│Comments(0)
2023年12月28日
~ 餅つき ~
「ポレポレさん、間違ってもち米洗った~」と、義姉さんより電話「え~じゃあ今日つこうか?」ということで義姉さんの分だけ今日くことにー。我が家は明日の予定なので、今日は予行練習みたいなものー。

♡一人餅つき、結構楽しく出来ました~♡

♡一人餅つき、結構楽しく出来ました~♡
Posted by ちゅんた at
00:55
│Comments(0)
2023年12月19日
~ ちくちく ~
ディサービス手芸教室の作品・・・

お正月を前に羽子板を作りました。土台は段ボール、飾りは百均で揃えました。少しずつ形になっていくと、「きれかな~」「ひ孫に-。」「玄関にー。」と、てんでに喜んでおられました。
♡利用者さんに喜んで貰えると、私も嬉しい~。どうぞ素敵なお正月を!♡

お正月を前に羽子板を作りました。土台は段ボール、飾りは百均で揃えました。少しずつ形になっていくと、「きれかな~」「ひ孫に-。」「玄関にー。」と、てんでに喜んでおられました。
♡利用者さんに喜んで貰えると、私も嬉しい~。どうぞ素敵なお正月を!♡
Posted by ちゅんた at
22:01
│Comments(0)
2023年12月17日
~ こんなものです。 ~
しましまソックス、チェックのパンツ、水玉シャツ、花柄ベスト・・・

今日の私のファッション?着替えながら「柄ガラだぁ~」と、ひとりおかしくなったけど
こんなものです。
♡上から、割烹着たらバッチリ!でーす。♡

今日の私のファッション?着替えながら「柄ガラだぁ~」と、ひとりおかしくなったけど
こんなものです。
♡上から、割烹着たらバッチリ!でーす。♡
Posted by ちゅんた at
08:42
│Comments(0)
2023年12月13日
~ 行って来ました ~

新聞見て応募したら思いがけず当選!仙人と「丘 みどりコンサート」に行って来ました。
早めに着いてコンサート会場近くのレトロな喫茶店でランチ~

昭和の香りのする素敵な喫茶店で、流れているBGMも私たち好みでいい感じ~
待ち時間の合間に熊本城のお堀を歩いたりしてこの方にもお会いし、観光客気分になりました。

♡丘 みどりさんは、迫力があり、エネルギッシュで大盛り上がりでした。最初から最後までとても、一生懸命で見応えがあり、「来て良かったねー!」と仙人とご機嫌でで帰って来ました。♡
Posted by ちゅんた at
22:13
│Comments(0)
2023年12月10日
~ コツン ~
久しぶりにお墓参り-。遅い時間だったので誰もいない。「カサッ」「コトッ」「トントン・・・「コロコロ~」ドングリがポトリとぼとりと落ちて転がる音だけが聞こえます。「なんかいい感じだなぁ~」と思って歩いていたら、「コツン!」と私の頭に-。
今まで、「良く当たらないなー」と思いながら歩いていたのに今日は命中!「あ、当たったー」笑いながら見上げました。
♡何だか愉快な気持ちになり、一人ニヤニヤ~♡
今まで、「良く当たらないなー」と思いながら歩いていたのに今日は命中!「あ、当たったー」笑いながら見上げました。
♡何だか愉快な気持ちになり、一人ニヤニヤ~♡
Posted by ちゅんた at
12:51
│Comments(0)
2023年12月09日
~ 行って来ました Ⅱ ~
震災に遭った阿蘇神社の楼門の復旧工事が完了してました。

そして、これ↓

花手水-。女性陣は大感動!!
♡涙あり、笑いあり、サプライズありの充実した研修旅行でした。♡

そして、これ↓

花手水-。女性陣は大感動!!
♡涙あり、笑いあり、サプライズありの充実した研修旅行でした。♡
Posted by ちゅんた at
08:59
│Comments(0)
2023年12月09日
~ 行って来ました ~
研修旅行。「阿蘇震災ミュージアム」

東海大学の校舎

震災に遭った車
ガイドさんの説明を聞きながら、
胸に迫るものがあり、涙がこぼれました。
そんな中、この方たちもいて癒されました。



東海大学の校舎

震災に遭った車
ガイドさんの説明を聞きながら、
胸に迫るものがあり、涙がこぼれました。
そんな中、この方たちもいて癒されました。


Posted by ちゅんた at
08:40
│Comments(0)