2021年01月11日

~ 今日は ~

いつもは、7日に行われる「鬼火焼き」ですが、今年は7日の天候が悪く今日(10日)行われました。
(いつもの場所が工事で使えなかった為、小規模になりました)




各家庭からお正月飾りや、アルミ箔に包んだ餅を針金で吊るしたものなどを持ち寄り、お祓いをして火をつけます。
鬼火焼きで焼いた餅を食べると健康に過ごせる、煙を浴びると病気をしない、焼けた松の枝を置いておくと蛇が来ないなどのいわれがあり、老若男女で賑わいます。
(餅を焼くのと、松の枝を焼くのが熱くて必至なんです。)

♡コロナ収束と健康を願い煙を浴びてきました。
準備、後片付け等お疲れ様でした♡  

Posted by ちゅんた at 12:56Comments(0)

2021年01月07日

~ ちくちく ~

今日は朝からチラチラと白いもの
が舞ってます。一歩も外に出ないお篭もり生活。

今日の作品・・・



エコバッグと腕カバー2枚。
エコバッグたたむとこんな感じ↓




♡今年もボチボチ作れて幸せ‼♡




  

Posted by ちゅんた at 20:58Comments(0)

2021年01月04日

~ 今日は ~

義兄の畑のじゃがいも掘り。
小さな畑で「腰痛い~」「大きいなぁ」「あ、割ってしまった」
初老3人、賑やかに掘りました。







「働いた量に見合っただけ飲むように」と言うお義姉さんの言葉に「俺だ」「オレ~」と美味しそうにビールを飲んで、楽しいお昼を頂きました。

♡じゃがいも沢山頂いて来ました‼ 仲良く楽しい時間を過ごせて幸せー♡

  

Posted by ちゅんた at 18:07Comments(0)

2021年01月03日

~ 良くやった‼ ~

暮れにミシンの掃除をして今日はスッキリスタート‼のはずが・・・「動かない」「布が送れない」針板がきっちり閉まらないので原因はそれだと思うが・・・?なぜ?何故?何故に閉まらなくなった?
開けてはしめ、の繰り返しー。説明書を見るがわからず、スマホを頼りに検索、これでダメなら修理するとこ探そう・・・

あるんですね~親切なサイトが。
とても丁寧に写真つきの解説で
一件落着‼
掃除した時、軸を少しずらしてたみたい・・・その後は面白いほどスイスイ縫えました。

♡良く検索した、良く出来た、
ほんとに良くやった‼♡  

Posted by ちゅんた at 19:12Comments(0)

2021年01月03日

~ ちくちく ~

2021年初作品・・・




ミニマフラー(ネックウォーマー?)
首周りは暖かくしたいけどあまりボリュームがあるのは苦手になって来たので(年齢のせい?)
長めのスヌードをリメイク~裏は手持ちのフリース、止めるところは百均のゴム・・・

♡新年早々安上がりなちくちくでした♡
  

Posted by ちゅんた at 17:18Comments(0)

2021年01月01日

~ 一年の計は元旦にあり ~

このお正月、仙人は大きな決心をした様子。

♡何事も初めが肝心‼♡  

Posted by ちゅんた at 21:00Comments(0)

2021年01月01日

~ あけましておめでとうございます ~





コロナのおかげで、仙人と2人で新年を迎えました。早々に、義兄さんの所へ。
義姉夫妻も加わり初老6人で、まるで老人会のようでした。話題は孫子のこと、盛り上がりもイ・マ・イ・チ~

♡無事に新年を迎えられたことに
感謝‼♡  

Posted by ちゅんた at 20:57Comments(0)