2023年04月30日

~ ちくちく ~

今日の作品・・・その2

 

エコバッグ。私用。

♡縫製工場に行ってた人に貰った布で・・・。しわが目につくけど私のだから大丈夫!♡  

Posted by ちゅんた at 17:15Comments(0)

2023年04月30日

~ ちくちく ~

今日の作品・・・

 

1本ペンケース。以前:布で作ったことがあるけれど、これが断然よく見える。(百均侮れません。)

♡先日、偶然お会いしてお昼をご馳走になったボウリングのお友だちへー。ほんの気持ちです。♡  

Posted by ちゅんた at 14:10Comments(0)

2023年04月26日

~ 読み聞かせ ~

コロナ禍で解散状態の読み聞かせグループ「ドリームポケット」ですが、図書館の日と言うことで急遽読み聞かせをする事になりました。

 


対象者は、小学生4名。みんな本に興味がある子たちばかりで「月に3~4冊は読むとのことー。

♡練習不足の読み聞かせでしたが少しは楽しんで貰えたようでした♡  

Posted by ちゅんた at 22:19Comments(0)

2023年04月24日

~ リフォーム ~

1週間前からお風呂のリフォームに加え、流し台を新しくしました。

 

キッチンが暗いので明るく見えるようにと思い白っぽい色にしたらまあ~明るいこと!流し台を変えただけなのに凄い明るさです。おかげでよく見えること~嫌でも綺麗にしないといけません。(困った)

お風呂もほぼ完成。明日設備屋さんが来て完了予定。

♡心がけて綺麗に使わなくちゃ!そして、全てに自粛生活心がけなくちゃ~♡  

Posted by ちゅんた at 22:16Comments(0)

2023年04月24日

~ ちくちく ~

今日は「ディサービス手芸教室」の日でした。

 


先日のハウスのタペストリーに加えて、パッチワークのこいのぼりを飾りました。

♡利用者さんたちの熱心な製作で素敵な5月飾りが出来ました。♡  

Posted by ちゅんた at 14:29Comments(0)

2023年04月20日

~ 親切 ~

わが家は今、お風呂のリフォーム工事中ー。ガタガタ~、ブーン、シュー、トントントン、時々笑い声・・・いろんな音が聞こえます。工事中はお風呂が使えないので、お友だちがてんでに「お風呂入りおいでー。洗濯もしにきていいよー(宝島に一件だけあったコインランドリーも今はしまってます)と、声をかけてくれます。

♡皆さんの親切が、嬉しく身にしみてます♡  

Posted by ちゅんた at 13:59Comments(0)

2023年04月20日

~ 鯉のぼり ~

ゴールデンウィークを前に、我が宝島では港の道路に「鯉のぼり」が泳ぎます。

 


爽やかな風に吹かれて、気持ちよさそうに行儀良く並んで泳いでいます。3~40匹はいるかな~。

♡子どもたちが伸び伸び元気に育ちますようにー。ついでに私も晴れ晴れ元気に過ごせますようにー。♡
  

Posted by ちゅんた at 11:08Comments(0)

2023年04月17日

~ 行ってきました。 ~

「藤の花の季節だね~」と言うことで・・・藤の花を見に行ってきました。
 
 

我が宝島からだと1時間ちょっとくらいかな~「延命地蔵」。
お堂に向かって右側に紫、左側に白の藤の花が
植えてあります。

 

少し早かったかな?という感じでしたが、カメラ片手の方も数人おられ十分楽しむ事が出来ました。

♡お地蔵様も厳かで、地域の皆さんのお世話が行き届いているのを感じました。♡

  

Posted by ちゅんた at 23:36Comments(0)

2023年04月12日

~ ちくちく ~

今日の作品・・・
ディサービス手芸教室で作ったハウスのパターンをつなげました。

 


回りのキルテイングをしたら完成です。

♡80歳以上の方ばかりなのに...ハウスのキルティングもバッチリ!とても熱心で頭が下がります。♡
  

Posted by ちゅんた at 17:57Comments(0)

2023年04月09日

~ またまた花見 ~

小さな姫たちと・・・
「お弁当持って、どうかな?」と誘われ行ってきました。
 



隣の地区の芝桜・・・友人が
毎日丹精込めてお世話をしてます。「おばちゃん、鬼ごっこしよう」
「チョキ✌を出すと勝つ!」と知りました。
楽しい時間を過ごした後、ちくちくの仲間たちに「花見行くよー。」と誘われ、近くのお寺からお墓のツツジを眺め、お宮でおしゃべりー。

♡今日は花見三昧の良い一日になりました。♡  

Posted by ちゅんた at 18:10Comments(0)