2022年11月07日
~ サプライズ ~
立冬・・・とはいえまだまだ小春日和の昨日の出来事。
臨時収入があり、いつも何かとお世話になっている、義兄夫妻義姉夫婦を食事に誘いました。10月末が義兄の誕生日だったのでささやかなプレゼントも用意して、宝島三家族で義兄には内緒で誕生会を計画しました。
予定していたその日、すぅちゃん母子が帰省するとのこと、では一緒にと言って、カンチャンに知らせたら、「私も日帰りで参加したい」とのことで追加。
家の、家族勢揃いで申し訳ないねーと言うことで、福岡の姪(義兄の子ども)に電話~「お父さんの誕生会するけど・・・」「有難う。行く行く!」とのことでまたまた~追加。総勢16名になりました。
♡サプライズ大成功!誕生会、福岡の孫の登場に目が点の義兄でした✌♡
臨時収入があり、いつも何かとお世話になっている、義兄夫妻義姉夫婦を食事に誘いました。10月末が義兄の誕生日だったのでささやかなプレゼントも用意して、宝島三家族で義兄には内緒で誕生会を計画しました。
予定していたその日、すぅちゃん母子が帰省するとのこと、では一緒にと言って、カンチャンに知らせたら、「私も日帰りで参加したい」とのことで追加。
家の、家族勢揃いで申し訳ないねーと言うことで、福岡の姪(義兄の子ども)に電話~「お父さんの誕生会するけど・・・」「有難う。行く行く!」とのことでまたまた~追加。総勢16名になりました。
♡サプライズ大成功!誕生会、福岡の孫の登場に目が点の義兄でした✌♡
Posted by ちゅんた at
16:10
│Comments(0)
2022年11月02日
~ 宝島の悲劇 ~
「洗濯機が壊れて~」と、友人からのヘルプ。友人宅は7人家族。半端ない洗濯物です。電気屋さんがあるにはあるけれど・・・?島外の大型店で購入したとのこと。修理は2,3日後になるらしい~
「じゃんじゃん使って!」
「ごめんねー」と来るたび言ってる
♡こんな所にも宝島の悲劇!
島暮らし、ちょっと不便を感じる時~♡
「じゃんじゃん使って!」
「ごめんねー」と来るたび言ってる
♡こんな所にも宝島の悲劇!
島暮らし、ちょっと不便を感じる時~♡
Posted by ちゅんた at
13:00
│Comments(0)