2020年08月30日
~ 我が家はどこだ? ~
お墓参りの帰りにパチリ!

「あそこが〇〇さんの家、そのとなりが~」
我が家は小さくて見えません・・・。
♡中学校のスケッチ大会でこんな景色を描いた子がいたなー♡

「あそこが〇〇さんの家、そのとなりが~」
我が家は小さくて見えません・・・。
♡中学校のスケッチ大会でこんな景色を描いた子がいたなー♡
Posted by ちゅんた at
07:34
│Comments(0)
2020年08月29日
~ 今日の作品 ~
今回はぶどう・・・不揃いすぎて「葡萄」という字は似合わない~

♡まだまだ現役のこちらで、せっせと描きました。恥ずかしながら・・・♡↓


♡まだまだ現役のこちらで、せっせと描きました。恥ずかしながら・・・♡↓

Posted by ちゅんた at
20:20
│Comments(0)
2020年08月29日
~ ランチ 「
昨日、叔母の所へ行く船の中で偶然友人に会い、暗黙の了解で久々のランチ・・・
以前行ってずっと行きたいと思ってたお店。
私は「ワタリガニ」のスパゲティを頼んだのですが、かにの足がそのままのっていて食べるのが大変‼手も口もソースだらけ~
以前、ギョーザの大きいようなピザ?を食べたような・・・
乙女二人、食い気旺盛で写真なしー。
♡横文字なので、お店の名前も、メニューも覚えられず・・・
とっても美味しくいただきました♡
以前行ってずっと行きたいと思ってたお店。
私は「ワタリガニ」のスパゲティを頼んだのですが、かにの足がそのままのっていて食べるのが大変‼手も口もソースだらけ~
以前、ギョーザの大きいようなピザ?を食べたような・・・
乙女二人、食い気旺盛で写真なしー。
♡横文字なので、お店の名前も、メニューも覚えられず・・・
とっても美味しくいただきました♡
Posted by ちゅんた at
10:12
│Comments(0)
2020年08月29日
~ ちくちく ~
大興奮‼‼
我が宝島でパッチワークをしているFさん。
作品がとても丁寧でじっくり見てみたいなーと思っていたら、願いが叶った‼
なんと、沢山の作品を見せて下さったのです。


その数、4~50個以上??
素敵な作品をひとつひとつ手に取り、その細やかさに感動し、刺激を受けました。
嬉しくて嬉しくてなかなか眠れそうにありません。

私が譲ってもらったのはこれ↑
♡いろんな展示会や、作品展に足を運んだけれど、今までで一番最高です‼‼
Fさん有難う♡
我が宝島でパッチワークをしているFさん。
作品がとても丁寧でじっくり見てみたいなーと思っていたら、願いが叶った‼
なんと、沢山の作品を見せて下さったのです。


その数、4~50個以上??
素敵な作品をひとつひとつ手に取り、その細やかさに感動し、刺激を受けました。
嬉しくて嬉しくてなかなか眠れそうにありません。

私が譲ってもらったのはこれ↑
♡いろんな展示会や、作品展に足を運んだけれど、今までで一番最高です‼‼
Fさん有難う♡
Posted by ちゅんた at
00:09
│Comments(0)
2020年08月28日
~ 昨日は ~
二学期初の「放課後子ども教室」でした。

久しぶりの子ども達はとっても成長してました。身体はもちろんですが、態度、行動が違いました。
♡新型コロナ感染症予防で、色々制限される中、のびのび元気いっぱいの子ども達!嬉しくなります♡

久しぶりの子ども達はとっても成長してました。身体はもちろんですが、態度、行動が違いました。
♡新型コロナ感染症予防で、色々制限される中、のびのび元気いっぱいの子ども達!嬉しくなります♡
Posted by ちゅんた at
07:31
│Comments(0)
2020年08月27日
~ ちくちく ~
今日の作品・・・

移動ポケット。好きな組み合わせ~
♡久々のちくちく・・・妹の孫ちゃんへ。作りながらあげたい人が次々とー♡

移動ポケット。好きな組み合わせ~
♡久々のちくちく・・・妹の孫ちゃんへ。作りながらあげたい人が次々とー♡
Posted by ちゅんた at
19:10
│Comments(0)
2020年08月17日
~ お盆 III~
今日は、お寺参りでした。

「大施餓鬼供養」と言って、毎年8月17日に、初盆の方の供養と、各家々の先祖の供養があり、簡単な昼食が用意されます。が、今年は、新型コロナ感染症予防のためお勤めも時短で、1時間弱で
お茶とお線香を頂いて帰りました。
♡お参りの檀家さんはみんなマスク姿・・・御本尊さまも、驚かれた事でしょう♡

「大施餓鬼供養」と言って、毎年8月17日に、初盆の方の供養と、各家々の先祖の供養があり、簡単な昼食が用意されます。が、今年は、新型コロナ感染症予防のためお勤めも時短で、1時間弱で
お茶とお線香を頂いて帰りました。
♡お参りの檀家さんはみんなマスク姿・・・御本尊さまも、驚かれた事でしょう♡
Posted by ちゅんた at
12:34
│Comments(0)
2020年08月15日
~ お盆 Ⅱ ~
お仏壇に三度三度お供えをすると言うことは、その度に手を合わせると言うこと~「南無・・・」と唱えると何かしら心がピンとします。ご先祖さまのパワーが私の中にも届いているようで、
「守られている」と安心します。
♡いつも有難うございます。
感謝‼♡
「守られている」と安心します。
♡いつも有難うございます。
感謝‼♡
Posted by ちゅんた at
09:43
│Comments(0)
2020年08月15日
~ お盆 ~
我が家のお盆は、13日夕方お墓に行き、小さな提灯に灯りをつけてご先祖さまを我が家に連れてきます。それからお仏壇に「迎えだご」をお供えし、朝、昼、夜三度三度精進料理をお供えし、お ・も・て・な・し‼
そして、15日夕方、最後のお供え「送りだご」をし、お墓に送ります。
知ってる限りの精進料理を作ります。ほとんどキッチンに・・・
♡ままごとみたいに楽しんでまーす♡
そして、15日夕方、最後のお供え「送りだご」をし、お墓に送ります。
知ってる限りの精進料理を作ります。ほとんどキッチンに・・・
♡ままごとみたいに楽しんでまーす♡
Posted by ちゅんた at
09:29
│Comments(0)
2020年08月12日
~ 収穫 ~
お盆のお供え用に・・・義兄の畑からいただきました。

そして↓

♡お義兄さんが、大切に育てたイチジク。
すずなりとは言えないけれど、いい感じ~!美味しくいただきました♡

そして↓

♡お義兄さんが、大切に育てたイチジク。
すずなりとは言えないけれど、いい感じ~!美味しくいただきました♡
Posted by ちゅんた at
11:47
│Comments(0)